2019年04月04日 Thursday
下記は産経の記事です
辻元議員については何度か書いていますが、このような発言
まさに北朝鮮と同じで笑ってしまいます(笑)
小泉元総理が北朝鮮に拉致を認めさせるまでの辻元議員の発言を
アーカイブで拾えば、辻元議員が北朝鮮を崇拝していることは
簡単にわかりますが、マスコミは報道もしません
早くスパイ防止法を国会に上げ、こういう議員を取り締まるべきですし
帰化議員の情報は、いつ帰化したのか、帰化するまではどこの国籍だったのか
いい加減、ハッキリさせるべきで、この辺りはアメリカに圧力を依頼してもいいでしょう
お隣の文大統領は11日に訪米し、アメリカまで行って説教を食らうようです(笑)
対日政策も説教の対象になっていますから、風見鶏のように日本へ靡くのか
寝ぼけた左巻きよろしく、天然ボケを発揮するのか(笑)
訪米以降が楽しみですが、韓国の現政権には、しっかり南北融和路線で
突っ走って欲しいものです(笑)
立民・辻元氏、憲法審幹事懇「やったらえらいことに」
株式会社 産経デジタル
2019/04/03 18:28
衆院憲法審査会は3日、日程などを協議する幹事懇談会について、3月28日に続いて開催を見送った。森英介会長(自民党)が職権で開催を決めていたが、立憲民主党など主要野党に出席を拒否されたため、自民、公明両党と日本維新の会など一部野党による非公式協議に切り替えた。
与党筆頭幹事の新藤義孝氏(自民党)は、野党筆頭幹事の山花郁夫氏(立憲民主党)が説明した出席拒否の経緯を非公式協議で明らかにした。
同党の辻元清美国対委員長は山花氏に「もし(幹事懇談会を)やったらえらいことになると(新藤氏に)言うとき」と話したという。非公式協議の出席者からは「野党国対委員長による与党への恫喝(どうかつ)のように感じる」などの意見が出た。
与党側は引き続き憲法審査会の早期開催を野党に呼びかけ、継続審議になっている国民投票法改正案を審議、採決したい考えだ。
| author :
山龍 | 07:33 AM |